Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
バーディのPKストップも完全に読んでいた ミニョレが誇る驚異のPKセーブ率 |theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

バーディのPKストップも完全に読んでいた ミニョレが誇る驚異のPKセーブ率 

リヴァプールのミニョレ photo/Getty Images

続きを見る

リヴァプールのGKは不安定と言われるが……

リヴァプールはGKを含め守備陣に不安があると指摘され続けている。GKではシモン・ミニョレ、ロリス・カリウスを併用するような形が続いているが、どちらも凡ミスをすることがあるなどワールドクラスとは言い難い。しかし、ミニョレはPKに関してプレミアリーグでもトップレベルのGKなのだ。

ミニョレは23日のレスター・シティ戦でジェイミー・バーディのPKをストップしているが、英『Daily Mail』によればミニョレはリヴァプール加入以降PK阻止率が46・6%と驚異の数字を記録している。リーグ戦では15回のPK中7本をセーブしている。今回バーディのPKをストップしたのも偶然とは言えない。バーディのキックはコースよりもスピードを意識した強烈なものだったが、ミニョレはある程度どのコースに飛んでくるかを読んでいた。バーディのデータが頭に入っていたのだろう。

今回の場合は自身のファウルでPKを取られているため、手放しで喜びにくいところはある。しかしミニョレの勝負強さは興味深く、PKに関してミニョレはかなり信頼できるGKと言える。リヴァプールは最終ラインも安定しているとは言えないため、今後も不用意なファウルからPKを与えてしまうケースもあるかもしれない。そうしたケースは起こってほしくないが、ミニョレがゴールマウスを守っている時には奇跡のビッグセーブでチームを救ってくれるかもしれない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ