Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
これぞ“一流選手”のやりとり!? ラキティッチとブッフォンのやりとりが話題|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

これぞ“一流選手”のやりとり!? ラキティッチとブッフォンのやりとりが話題

W杯予選敗退が決まり涙を流すブッフォン photo/Getty Images

ブッフォンのW杯不参加は敵であっても悲しい

22日にチャンピオンズリーグのグループステージ第5節が行われ、ユヴェントスとバルセロナが対戦する。バルセロナのクロアチア代表MFイヴァン・ラキティッチと、ユヴェントスの元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの、試合前のやりとりが話題を呼んでいる。

ユヴェントスとのビッグマッチを前に、記者会見に出席したラキティッチ。先日行われたスウェーデン代表との欧州予選プレイオフに敗れ、イタリア代表生活最後のW杯を逃したブッフォンについて聞かれると次のように述べていた。

「彼がサッカーでしてきたことは信じられないことばかりだし、僕のポジションを譲りたいくらいだよ。子供たちが理想のラインナップを書くとしたら、GKにはブッフォンを選ぶだろう。試合終了後のブッフォンの涙を見たとき、説明できないような感情が溢れてきた。彼のような選手が6度目のW杯へ出場できず、キャリアを終えるのは本当に残念。もし可能ならば、僕のチャンスを本当に彼にあげたいくらいなんだ」

これを受けて、ブッフォンも自身の公式Twitterを更新。ラキティッチへ感謝のメッセージを送り返している。

「親愛なるラキティッチへ。私はGKとしてはまだプレイできたかもしれないが、君の代わりにクロアチア代表のMFとしてプレイするのは、良いアイデアではないよ。冗談はさておき、君の言葉は素晴らしい贈り物だった。ありがとう」

やはり、これまでサッカー界を牽引してきたレジェンドGKが最後のW杯に出られないのは、敵であっても悲しいことのようだ。そして、自信を称えたラキティッチのコメントに対して、ジョークを交えながらしっかり感謝の意を伝える、さすがブッフォンといったところだろうか。これぞ「一流選手」のやりとりなのかもしれない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ