Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
「アザールはシティ戦後に代理人に電話しただろうね」 スタイルに不満で退団加速とキャラガー氏は予想|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

「アザールはシティ戦後に代理人に電話しただろうね」 スタイルに不満で退団加速とキャラガー氏は予想

ロングボールを競り合うアザール photo/Getty Images

続きを見る

マンC戦ではビッグクラブらしからぬ戦い方に

先日マンチェスター・シティに0-1で敗れたチェルシーは、戦い方があまりにも消極的だと批判を受けた。チーム全員で守備を固め、相手に70%以上のポゼッション率を許すビッグクラブらしからぬ戦い方だ。

試合後には偽9番として先発したFWエデン・アザールも指揮官アントニオ・コンテの戦術に疑問があることを明かしていたが、元リヴァプールDFジェイミー・キャラガー氏はこのような戦い方をしているとアザールが本格的に移籍を考えるようになってしまうと警告している。

英『sky SPORTS』によると、キャラガー氏はアザールがチェルシーのプレイスタイルに不満を抱いているのは明らかだと語り、マンC戦後に退団を決めたかもしれないとまで予想している。
「彼は優れた選手だが、常に移籍の話がある。きっとこのシティ戦後にすぐ代理人に電話をかけ、ここから連れ出してくれと言っただろうね。100%そうしたよ」

アザールは自身が小柄なアタッカーということもあり、最前線でロングボールを収めることは難しいと語っていた。この試合ではアルバロ・モラタとオリヴィエ・ジルーをベンチスタートとしたが、彼らがいればロングボールのターゲットにできる。チェルシーの消極的なスタイルにアザールがフラストレーションを溜め、今季終了後に移籍を選択する可能性は十分に考えられるだろう。


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ