Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
イングランドのセットプレイには要注意 モドリッチ「セットプレイの守備を改善しておかないと」|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

イングランドのセットプレイには要注意 モドリッチ「セットプレイの守備を改善しておかないと」

準決勝まで進んできたクロアチア代表 photo/Getty Images

続きを見る

セットプレイが試合のカギに

ロシアワールドカップでベスト4に食い込んできたイングランド代表は、セットプレイが大きな武器になっている。準々決勝スウェーデン戦でも堅守で知られる相手からコーナーキックで先制点をもぎ取っており、イングランド代表監督ガレス・サウスゲートがセットプレイを磨いたのは大正解だった。

準決勝でイングランドと対戦するクロアチア代表もセットプレイは最大限警戒しなければならない。クロアチアは準々決勝でPK戦の末ロシア代表を撃破したが、この試合では2-1とリードしてからセットプレイで相手に追いつかれてしまった。英『sky SPORTS』によるとMFルカ・モドリッチも修正する必要があると語り、準決勝までにセットプレイ対策を施しておきたい考えだ。

「僕たちはこの瞬間を楽しみ、イングランド戦に集中しないとね。良い準備ができると思う。イングランドのゲームは見たし、彼らはセットプレイが良い。僕たちはセットプレイの守備の部分を試合前に改善しておかないとね。ロシア戦ではセットプレイから失点しているから」
イングランドはキックの質やポジショニングなどかなり力を入れており、まだ見せていないパターンもあるかもしれない。今大会はセットプレイからゲームが動くケースがかなり増えているため、セットプレイの攻防を制すことができるかどうかが大きなカギとなりそうだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ