Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
カンテからポジションを奪う? チェルシーが狙うべき”ナインゴラン2世”|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

カンテからポジションを奪う? チェルシーが狙うべき”ナインゴラン2世”

イタリア代表でもプレイするバレッラ photo/Getty Images

サッリが必要とする選手か

セスク・ファブレガスがモナコに移籍すると見られているチェルシーは、その後釜にカリアリMFニコロ・バレッラを狙っていると言われている。一部ではまだ21歳と若いバレッラはチェルシーのようなクラブに向かうには早すぎるとの声もあるようだが、伊『Calciomercato』はこの移籍を強烈にプッシュしている。

なぜなら、バレッラのようなMFこそ指揮官マウリツィオ・サッリが求めている選手だからだ。バレッラは守備的MFというよりは、攻守に上下動するボックス・トゥ・ボックスの選手と評価されている。比較されるのはインテルでプレイするMFラジャ・ナインゴランで、ボール奪取からファイナルサード侵入といったダイナミックなプレイを好む。

サッリが指揮していたナポリでいうなら、ブラジル代表MFアランが務める役割に近い。チェルシーではエンゴロ・カンテがアランと同じ役割を任されていることを疑問視する意見もあるが、同メディアはバレッラが加わればカンテを脅かす存在になるのではないかと期待しているのだ。今の役割がカンテにとってベストなものかは微妙なところで、バレッラの方が合っているとも考えられる。

当然世界的に名前が売れているのはカンテの方だが、バレッラは興味深いオプションとなるだろう。アランと同じ役割をこなす選手がチェルシーに不足している以上、ナインゴラン2世のバレッラは必要な選手なのかもしれない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ