[粕谷秀樹]口は災いのもと サッカー界を牽引する“将”たちの気になる発言

粕谷秀樹のメッタ斬り 007

ドイツ代表の指揮官を務めるレーヴ監督 photo/Getty Images

自身の立場を考えた発言を

「恥を知れっ!」(フロレンティーノ・ペレス会長/レアル・マドリード)
「今後、ジェローム・ボアテング、マッツ・フンメルス、トーマス・ミュラーは招集しない」(ヨアヒム・レーヴ監督/ドイツ代表)
「選手たちの精神的な問題を克服する術を私は持っていない」(マウリツィオ・サッリ監督/チェルシー)
「このチームがタイトルを獲るまで5年……いや10年はかかるかもしれない」(マウリシオ・ポチェッティーノ監督/トッテナム)

お偉いさんたちの舌禍が相次いでいる。もう少し、自分のポジションをわきまえないとダメじゃん。影響力を考えないとね。ペレスのひと言でマドリードはしっちゃかめっちゃかが加速しているし、代表に招集するとかしないとか、本人に伝える前にばらすなんておかしくないか!? サッリとポチェッティーノのコメントもネガティブすぎる。悪影響を及ぼすだけだ。現場の将たる者は泰然自若であるべき。

まして近ごろは、SNSで脚色されるケースも少なくないでしょ。会長や監督のコメントが、本来の内容とは完全に違う形で伝えられていくリスクまで増大している。「発言が捻じ曲げられた」と抵抗しても、面白がって他人様を貶めたり、欲求不満のはけ口にしたりする輩には通用しない。ネガティブな内容はなおさらで、彼らにとってはおいしい材料なんだよね。

マンチェスター・シティの指揮官を務めるグアルディオラ監督 photo/Getty Images

サッカー界でも問題視されているSNS

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督も、SNSに注意を喚起している。

「どこの誰だか分からない者が噂話としてつぶやいた内容に、大手のメディアが飛びついてどうするんだ!?」

「ユヴェントスの監督に就任か」というありもしない話を大々的に取り上げたメディアに閉口していた。監督や選手のなりすまし、自称友人、自称両親など、イカレた連中が発信する悪意に基づく情報には、十分すぎるほど警戒しなくちゃいけないんだな。

グアルディオラ監督は、つぶやいてばかりいたバンジャマン・メンディに厳重注意したし、ポール・ポグバ(マンチェスター・ユナイテッド)のツィートが、ジョゼ・モウリーニョ解任を歓迎するような内容だったために物議を醸した。マウロ・イカルディ(インテル)の妻であり、エージェントも務めるワンダ・ナラはSNSに情熱を傾けすぎ、夫を窮地に追い込んでいる。やっぱり限度はあるわけよ。SNSの時代といってもさ、責任と節度は絶対に、絶対に必要じゃん。人間が生きていくうえで不可欠な感覚でしょ。

使い方さえ間違わなければ、SNSは情報伝達ツールとしてとても優れている。ただし、悪意が優先されると、匿名性が悪用されると、大事件を引き起こしかねないってことだけは、日本でも問題になっている不適切投稿でも明らかだ。送信ボタンを押す前に、常識と向き合わなくちゃね。

文/粕谷秀樹

サッカージャーナリスト。特にプレミアリーグ関連情報には精通している。試合中継やテレビ番組での解説者としてもお馴染みで、独特の視点で繰り出される選手、チームへの評価と切れ味鋭い意見は特筆ものである。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:連載

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ