アッレグリ、夢半ばでユーヴェを去る!? 続投宣言から一転して今夏に決別か

退団の可能性が再び急浮上したアッレグリ photo/Getty Images

続きを見る

伊メディアが退団の可能性を一斉に報道

別れの時は突然やってくるものだ。ユヴェントスとマッシミリアーノ・アッレグリの旅は、夢半ばで終わりを告げることとなるかもしれない。

2014年夏にユヴェントスの指揮官に就任したアッレグリ。アントニオ・コンテのもとで復活を遂げたチームをさらに盤石なものにし、前人未到のセリエA8連覇へと導いた(個人としては5連覇)。また、優勝こそないものの、就任から5年で2度もチャンピオンズリーグ決勝の舞台へ導くなど、ユヴェントスでその手腕を遺憾なく発揮している。

ただ就任5年目となる今季は、悲願の欧州制覇を成し遂げるために世界No.1プレイヤーと言われるクリスティアーノ・ロナウドを獲得し、満を持してチャンピオンズリーグへ臨んだが、残念な結果に。ラウンド16ではロナウドのハットトリックやアッレグリの奇策などもあり、アトレティコ・マドリードを相手に劇的な逆転突破を披露したが、続く準々決勝で若きタレント軍団アヤックスに辛酸を舐めさせられ、ベスト8で姿を消すこととなった。
5度目の挑戦も儚く散ったことに加えて、以前から多くのクラブがアッレグリに興味を示しており、指揮官の周辺が騒がしくなっていたが、会長と会談を行ったことを明かし、4月中旬に来季続投を明言。多くのファンがこの名将の残留に安堵していたが、ここにきて雲行きが怪しくなってきた。続投宣言からまだ1ヶ月も経っていないが、『SPORT MEDIASET』や『LA STAMPA』、『la Repubblica』など複数の伊メディアが今月8日、「アッレグリとアニェッリが決別を決断した」や「ユヴェントスが監督を変更する」、「アッレグリがチームから離れる」と一斉に報じたのだ。

同メディアらによると、チャンピオンズリーグでトッテナムがアヤックスを相手に劇的勝利を飾った裏で、ユヴェントスは指揮官や会長らが会談を行っていたとのこと。そこで双方が別の道を歩むことを決めたという。なお、アッレグリの新天地は以前からラブコールを送っていたパリ・サンジェルマン、ユヴェントスの新指揮官はアントニオ・コンテの復帰が有力のようだ。はたして、ユヴェントスは来季、誰が指揮官を務めることとなるのだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ