偽9番、ウイング、インサイドハーフ どのポジジョンでもペップの要求に応えるマンCアカデミーの最高傑作

今回は9番として素晴らしいパフォーマンスを披露している photo/Getty Images

続きを見る

前線はこの形が今後の続くか

1-0でマンチェスター・シティの勝利となったプレミアリーグ第6節。マンCとしてはチェルシー相手にここ3試合で勝てておらず、ここまでの成績を見てもブルーズ優位かと思われたが、マンCはCLファイナルでの雪辱を果たした。

マンCとしては試合前には3バックを採用するのではとの話もあったが、慣れ親しんだ[4-3-3]で試合に臨んだ。最終ラインにはアイメリック・ラポルトが復帰し、フィル・フォーデンが9番での起用となった。ここまでの試合ではセンターフォワードにフェラン・トーレスとラヒーム・スターリングが起用されており、どちらかがピッチに立つと思われたが、ペップはフォーデンをチョイスしている。

フォーデンを起用した理由としては中央で時間を作りつつ、守備での貢献度も高いことか。以前までの対チェルシー戦では中央にボールが入らず、サイドからの攻略を狙うもスターリングをはじめとするサイドアタッカーが機能していなかった。そのため攻撃で相手にプレッシャーを与えられず、後手に回ることが多かった。

しかし、この試合ではフォーデンが中央で時間を作ることが出来るため、ロドリやケビン・デ・ブライネが高い位置でボールを持てることになり相手の脅威となっていた。また、ボールロストすることが少なく、安定して後方からの縦パスを収めることができるのもチェルシーとしては厄介だったか。

守備では前線からの積極的なプレスに加え、マテオ・コバチッチ、ジョルジーニョといった前線へボールを供給できる選手にプレッシャーを掛けており、後方の負担を少なくしている。どちらかといえば攻撃的なフォーデンだが、守備でも輝いておりプレイの幅が増えた印象だ。

この試合では終盤にベンチに下がったフォーデン。今季はトーレスの9番起用が続いているが、今回対戦したチェルシーやリヴァプールのような上位との対戦ではフォーデンがファーストチョイスになるか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ