Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
得点力だけではないハーランドの恐ろしさ 90分通して守備も頑張る怪物FW|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

得点力だけではないハーランドの恐ろしさ 90分通して守備も頑張る怪物FW

フライブルク戦で2得点を挙げたハーランド photo/Getty Images

続きを見る

終了間際でもフルスプリント

現地時間14日に行われたブンデスリーガ第19節にて、ホームにフライブルクを迎え入れたドルトムント。上位対決となったものの、同クラブはこの試合を5-1で勝利することに成功した。これで、暫定ながら首位バイエルン・ミュンヘンとは3ポイント差となっている。

そんなフライブルク戦にて、エースの風格を見せつけたのがFWアーリング・ハーランドだ。前節までの2試合ではゴールがなかった怪物FWだが、この試合では決めるべきところできっちり決めるいつもの姿を見ることができた。前半ATにMFジュード・ベリンガムのラストパスをうまくコントロールしてチーム3点目となるゴールを決めると、後半30分には敵陣でうまくボールを奪ったMFマフムド・ダフードのお膳立てからフライブルクにトドメを刺すゴールをゲット。これぞハーランド。そんなパフォーマンスだったのは間違いない。

しかし、この試合におけるハーランドの貢献度をこの2ゴールだけで計ることはできない。同選手は相手ゴールを脅かすだけでなく、持ち前のスピードを活かしてフライブルクのビルドアップを阻害する動きも90分間やりきった。彼は守備面でもドルトムントにとって重要な存在だったのだ。
なかでも、特に印象的だったのはドルトムントがビッグチャンスを迎えた84分のシーン。この場面ではハットトリックを狙ってゴール前へと走り込んでいたハーランドだが、味方のクロスが相手にカットされるや否やすぐに守備のスイッチを入れて相手ボールホルダーを猛追。最終的にボールを奪うまでには至らなかったが、試合終了間際にフルスプリントで切り替えの早い守備を見せた彼に驚いた人も少なくなかったことだろう。2得点という結果も素晴らしいが、こうしたディティールの部分でも決してサボらなかった点はさらに評価できるはずだ。

加えて、味方を活かすポストプレイでも印象的なシーンを多く作ったハーランド。いったい、彼にできないことなどあるのだろうか。まだまだ怪物FWの進化は止まらない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ