言うなれば“最終ラインのクォーターバック” レイソル・古賀太陽が見せる絶品のパスセンス

湘南戦で攻守に奮闘を見せた古賀 photo/Getty Images

続きを見る

楔のパスもロングフィードもお手のもの

現地時間19日に行われた明治安田生命J1リーグ第1節にて、湘南ベルマーレと対戦した柏レイソル。2022年シーズンの幕開けはアウェイでの一戦となったものの、この試合に同クラブは2-0で勝利を収めている。中村慶太のPK獲得に、小屋松知哉の追加点。この湘南戦では新加入選手の活躍が白星につながった。

しかし、その一方では昨季から所属していた選手たちのパフォーマンスも見事なものだった。なかでも、その特性を活かして最終ラインから存在感を放っていたのがDF古賀太陽だ。この試合で3バックシステムの左センターバックとしてプレイした同選手は、攻守でチームに欠かせない存在として機能。データサイト『SofaScore』も、そのプレイぶりにはチーム3位となる評価点「7.4」を与えている。

そんな古賀に関して、この試合で際立っていたのはやはり高いパスセンスだろう。序盤からボールを持てば常に縦のパスコースを確認しつつ、ときには前方の効果的なスペースへのロングフィードも狙っている様子が見てとれた同選手。19分に見せたFWドウグラスへの楔を筆頭に、彼が積極的に供給する縦パスは湘南守備陣にとって大きな脅威になっていた。視野の広さと両足のキック精度を存分に活かして、最も効果的なスペースにパスを打ち込む。その姿は“最終ラインのクォーターバック”とでも表現すべきか。まるでアメリカンフットボールで言うQBのように、古賀は前方へコンスタントに効果的なパスを供給していた。
『SofaScore』によると、この試合では両軍トップとなる110本ものパス本数を記録した古賀。こうした数字を見ても、彼がどれほど柏のパスワークにおいて重要な存在だったかは窺い知ることができるだろう。シンプルな守備面での貢献もさることながら、そのパスセンスを活かして攻撃時にもチームの中心となれるレイソルの若き主将。古賀太陽は今季も頼もしい存在として柏の最終ラインに君臨することとなりそうだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ