Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
古橋享梧の前に強力なライバルが出現? セルティックが”次のサディオ・マネ”に興味|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

古橋享梧の前に強力なライバルが出現? セルティックが”次のサディオ・マネ”に興味

セルティック行きの可能性があるバンバ・ディエン photo/Getty Images

続きを見る

ポジション争いがさらに熾烈となる

昨シーズン、スコットランドのセルティックに移籍し、センセーショナルな活躍を見せた古橋享梧。海外初挑戦となったがすぐさま適応し、全コンペティションで33試合に出場して20ゴール5アシストを記録している。しかし怪我での離脱期間が長く、フルでシーズンを戦えていればさらに得点数は増えていただろう。

そんなセルティックだが、今季はCLに出場することができる。予選をパスするストレートインで、昨季のCL王者であるレアル・マドリードやプレミア王者のマンチェスター・シティと対戦する可能性があり、古橋や前田大然ら日本人プレイヤーが彼らチャンピオンにどこまで通用するのか楽しみだ。

スコットランドメディア『THE SCOTSMAN』によると、セルティックはCLでの戦いを見据え新たなストライカー獲得を目指しているようだ。それがマルセイユのFWバンバ・ディエンである。
セネガル代表にも選ばれている22歳の期待の星で、昨季はリーグ戦で976分と短いプレイタイムながら7ゴール1アシストを記録している。アフリカネーションズカップでも2ゴールと結果を残しており、昨季は飛躍の年となった。

しかし同紙によればマルセイユの新指揮官であるイゴール・トゥドールとの相性が悪く、現在はトップチームのトレーニングから追放されてしまっているようだ。そこで移籍を考えており、セルティックをはじめノッティンガム・フォレストやニューカッスルが興味を示している。

母国では次のサディオ・マネと呼ばれるだけあってその実力は確かだ。スピード、テクニック、ボックス内での嗅覚が優れており、178cmと大きな選手ではないが、フィジカルが強く簡単に倒れない。最前線に張るだけでなく降りてプレイすることもでき、バリエーションが豊富な選手だ。

古橋にとっては大きなライバルが加入することになる。既にギオルゴス・ギアクマキスという長身FWが昨季13ゴールを決めて結果を残しており、ディエンがチームに加わればさらにポジション争いは激しくなるだろう。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ