Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
チュアメニ、カマヴィンガ、ロドリゴらW杯へのアピールはどうなる レアルの気になる若手たち|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

チュアメニ、カマヴィンガ、ロドリゴらW杯へのアピールはどうなる レアルの気になる若手たち

続きを見る

サブ組のアピールは

10日にUEFAスーパー杯でフランクフルトを2-0のスコアで撃破し、危なげなくタイトルを手にしたレアル・マドリード。スタメンの顔ぶれは昨季からほとんど変わりがなく、試合巧者が集まった11人といった印象だ。

その一方で、スペイン『as』が気にしているのがバックアッパー組である。ワールドカップ・カタール大会を3か月後に控え、バックアッパー組も含めた代表メンバー選考はすでに始まっているのだ。

レアルで注目されるのは、スペイン代表FWマルコ・アセンシオ、MFダニ・セバージョス、フランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガ、オーレリアン・チュアメニ、ブラジル代表FWロドリゴ・ゴエスといった面々だ。
彼らはレアルでポジションを確保しているわけではなく、今回のフランクフルト戦も全員がベンチスタートだった。途中出場から出番をもらったのはチュアメニ、セバージョス、ロドリゴ、カマヴィンガの4人。アセンシオには声がかからなかった。

全員A代表に入れるだけの力は備えているが、当然クラブでアピールしなければワールドカップメンバー入りも怪しくなる。全員アピールに燃えているはずで、そのモチベーションはチームにとって大きなプラスになるはずだ。

ワールドカップまでに指揮官カルロ・アンチェロッティがどれだけローテーションしてくるかは分からないが、アピールに燃えるサブメンバーを上手く活かせれば面白い。レアルに限った話ではないが、ビッグクラブでは強豪国によるワールドカップメンバー選考会が本格化していくだろう。このあたりも注目ポイントで、ここからの3か月間は選手たちもアピールへ最高のモチベーションで臨んでくるだろう。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ