Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
ボルシアMGで“リーダー”となった板倉滉 古巣戦でも存在感発揮し、欠かせない存在へ確立|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

ボルシアMGで“リーダー”となった板倉滉 古巣戦でも存在感発揮し、欠かせない存在へ確立

リーダーとなる板倉 photo/Getty Images

続きを見る

シャルケと対戦

ブンデスリーガ第19節でボルシアMGがシャルケと対戦。互いに好機を作るものの、ゴールは生まれずスコアレスドローで試合を終了した。この試合で先発出場した板倉滉は、古巣戦となったこの試合で右センターバックでフル出場している。

板倉は27分に高い位置でパスを受けると自らドリブルで持ち上がり、強烈なミドルシュートで相手のゴールを脅かす。上月壮一郎が先発したシャルケも決定的なシーンを作るも、板倉が身体を張った守備で失点を許さず。最後までゴールは生まれなかった。

昨季まで所属していたシャルケを相手に成長した姿を見せつけた板倉。ボルシアMGのダニエル・ファルケ監督も彼を絶賛しており、今試合前の独『Bild』のインタビューでも今季のパフォーマンスについてコメントしている。
今季シャルケからボルシアMGへと完全移籍した板倉だが、彼について「(板倉は)トップクラスの個性を示し、入団して間もないのに既にリーダー的な存在になっている」と称賛。さらに第5節から負傷して離脱していた時期も「彼が負傷するまでリーグで最高の守備力を誇っていたことも偶然ではないだろう。その後は失点が多すぎた」とすでにチームに欠かせない存在となっているようだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ