“ブッチャー”が支えるマンUの最終ライン その愛称の由来をL・マルティネス本人が明かす

自らの愛称について話したL・マルティネス photo/Getty Images

いるといないで大きく変わるL・マルティネスの存在

元オランダ代表FWヨハン・クライフ氏には「空飛ぶオランダ人」、元ブラジル代表FWロナウド氏には「フェノーメノ(超常現象)」などといった愛称がつけられていた。現在マンチェスター・ユナイテッドでプレイするDFリサンドロ・マルティネスにも独特なニックネームが存在しているようだ。
 
夏の移籍市場でアヤックスからマンUへと移籍したL・マルティネス。アヤックス時代にも共闘していたエリック・テン・ハーグ監督の下、センターバックのレギュラーとして活躍しており、闘争心溢れるプレイや冷静な判断力で最終ラインを統率。攻守両面において重要な存在となっている。
 
そんなL・マルティネスは、英『The Mirror』にて自らの過去を明かしており、アヤックス時代につけられたニックネームやその意味を明かしている。
 
「アヤックスではなぜか『ブッチャー(食肉屋/屠殺者)』と呼ばれていたんだ。誰がそのあだ名をつけたのかすら覚えていない。きっと僕のプレイがアグレッシブだったからに違いないね。僕は家でバキューム(アルゼンチンビーフの切り落とし)を作ったことがあるから、ある意味このニックネームは僕にぴったりだ(笑)。でも実際のところ、僕が全ての挑戦に対して『これが最後だ』というつもりで臨むということでもある」
 
「とは言いつつも、試合の流れの読み方や判断の仕方はかなり向上した。パスの出し方も上手くなった。これからも全てを向上させていきたいと思っている。僕に限界はない。でも僕がもっと上に行きたいならそのために努力しなければならないし、いつだってそれが現実だ」
 
本人も自覚しているようだが、気合の入ったプレイをするL・マルティネスにはこういった猛々しい愛称がよく似合う。彼の言葉からはさらなる成長への意欲も感じられるだけに、ブッチャーの今後のパフォーマンスにはより一層期待だ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ