[名良橋晃]新潟、湘南にワクワク 藤枝、大分にドキドキ 3節終えて早くも大興奮!

6年ぶりJ1で新潟が躍動 湘南の暴れん坊がついに!

新潟は開幕戦でC大阪と対戦。谷口(中央)のゴールなどで2-2と引分けた photo/Getty Images

 J1、J2ともに第3節が終わった段階ですが(本原稿執筆時)、さっそく気になったチームがあります。これからの戦いぶりが楽しみな4チームを取り上げたいと思います。

 6年ぶりにJ1に帰ってきた新潟は、開幕戦でC大阪と引分け、続く広島に2-1で競り勝ちました。ホーム開幕戦となった札幌戦にも1-1で3戦負けなしというスタートを切りました。これまで積み上げてきたサッカーが、J1でも通用することを証明しています。

 昨季からチームを率いる松橋力蔵監督は、アルベルト・プッチ・オルトネダ前監督(現FC東京のアルベル監督)のもとで1年間コーチを務めており、アルベルト監督が作り上げたボールを握るスタイルをより浸透させ、さらに進化させました。うまさのある選手たちが献身的にハードワークする現代的なスタイルで守備の強度を保っています。

 やることが変わらないので、新加入の太田修介もすぐにフィットし、広島戦、札幌戦で連続得点しています。2列目の顔ぶれをみると、小見洋太、三戸舜介に加えて、ケガからの復帰が待たれる高木善朗や新外国籍選手のダニーロ・ゴメスもいます。いろいろな組み合わせが可能で、まだまだチーム力を高めていけるポテンシャルがあります。

 なにしろ、伊藤涼太郎がついにJ1で覚醒しています。伸び悩んだ時期もありましたが、技術力の高さ、キックの正確性、ドリブル力に秀でていて、相手に怖さを与えています。まわりの選手もうまく使えるタイプで、プレイの選択肢が豊富です。自身のプレイに磨きをかけ、新潟により多くの勝点をもたらすことができれば日本代表も狙えます。

 湘南も好スタートを切りました。強度のある守備から縦に早くという湘南スタイルを大事に継続しており、ハイライン、ハイプレスで縦に推進力のあるサッカーを続けています。加えて、山口智監督になってしっかりと自分たちでボールを握り、後方からビルドアップするスタイルも身に付けています。

 これまでは得点力がなく勝点に結びつかない試合もありましたが、開幕戦で大橋祐紀がハットトリック。小野瀬康介もすんなりフィットし、すでに移籍後初得点をマーク。町野修斗も得点しており、ゴールを取り切れると昨季の12位を上回る一桁順位が見えてきます。

 第3節川崎戦で大橋祐紀が負傷交代しましたが、交代出場した20歳の平岡大陽が得点しました。開幕戦に続いてのゴールで、今季の大ブレイクが期待されます。そもそも川崎戦は主導権を握っており、勝っていてもおかしくありませんでした。

 どこまでいけるかわかりませんが、“湘南の暴れん坊”がついに! という気配をヒシヒシと感じています。いよいよ、暴れてくれるかもしれません。

藤枝の両ウィングに注目 大分の弓場は成長している

大分は若手が出てくる。栃木戦で決勝点の高畑もU-18出身 photo/Getty Images

 J2では藤枝が堂々とした戦いを見せています。はじめてのJ2ですが、自分たちのやりたいサッカーができています。私はいわき×藤枝の開幕戦を解説したのですが、とくに前半は藤枝の一方的なペースで3得点しました。

 ボールを失ったら即時奪回する意識がチームに浸透していて、いかに相手陣内でプレイするかがベースになっています。ハイライン、ハイプレスで前からガンガン来るので、対戦相手はどう剥がすか手こずっています。

 それだけでなく、GKも関わりながらボールをつなぎ、サイドを使って相手の背後を突くのも特長です。両ウィングの榎本啓吾(左サイド)、久保藤次郎(右サイド)は突破力があり、両名のプレイだけにお金を払ってもいいぐらいです。この2人はホントにやっかいで、もし自分が対峙するとなったらとても面倒です。それほど、面白い2人です。

 中盤の杉田真彦はシャドーのプレイヤーですが、いまはボランチを務めてチームの心臓となっています。運動量が多く、ダイナモとして幅広いエリアをカバーしています。前線の渡邉りょうも献身性があり、ボールを追いかけてくれます。なおかつ背後を狙っており、第3節を終えて3得点です。どこまでゴール数を伸ばせるか、要注目ですね。

 開幕3連勝を飾った大分は、主力だった下田北斗や井上健太が抜けましたが、継続性のある強化を続けてきたことで下平隆宏監督のもと誰が出場しても変わらないサッカーを見せています。近年はケガ人などが出た影響で良いスタートを切れていませんでしたが、今季は勝ち切れています。

 ボランチの弓場将輝が成長していますね。大分U-18出身で足元のうまさがあり、しっかりとボールも奪えます。25試合3得点の成績を残した去年を通じて相当な自信を得たのか、チームの中心として堂々とプレイしています。ハードワークもできる“大分の未来”で、勝点3、J1昇格という結果にこだわってほしい。その先に、パリ五輪が見えてくると思います。

 開幕戦に3分間出場した弓場将輝の後輩であるやはりU-18出身の保田堅心も見逃せません。U-20代表に選出されてチームを離れましたが、帰ってきたらJ2のピッチで躍動すると考えられます。大分は誰が出場してもチーム力が落ちないですね。

 これまでは失点が多かったですが、最終ラインにデルランが加わったことで、ペレイラとともに高さ&強さで跳ね返すことができています。セカンドボールも弓場将輝、野嶽惇也のダブルボランチで回収できていて、素早く攻撃へ移行しています。

 大分には昨年のJ1昇格プレイオフで熊本に2-2で引き分けて敗退した悔しさが残っているでしょう。今季こそ、という思いが強い大分がどのような結果でシーズンを終えるか、早くも楽しみです。


構成/飯塚 健司

電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)279号、3月15日配信の記事より転載

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:連載

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ