日本のセンターフォワードに新時代? 古橋に続いて欧州でゴール量産の上田綺世を日本代表でどう活かす

セルクル・ブルージュでゴール量産する上田綺世 photo/Getty Images

続きを見る

古橋も上田もゴール前での動き出しを得意とするFWだ

日本にセンターフォワード新時代到来か。

今季はセルティックでゴールを量産するFW古橋亨梧が話題を集めてきたが、それに負けじとベルギーではセルクル・ブルージュFW上田綺世がリーグ戦17ゴールと絶好調だ。

古橋はスコットランド得点ランク首位を走り、上田はベルギー国内リーグで得点ランク3位につけている。どちらも5大リーグではないが、日本人センターフォワードが海外クラブでゴールを量産しているのは非常にポジティブだ。
あとは、海外で結果を出すFW陣をどう日本代表に組み込んでいくかだ。上田は昨年のワールドカップ・カタール大会にも招集されていたが、まだ森保ジャパンの主力になったわけではない。最前線には前田大然、浅野拓磨のスピードスターコンビがおり、2人とも上田のライバルだ。

古橋と上田に共通するのは、エリア内での動き出しで勝負するストライカーという点だ。自らドリブルで局面を打開してシュートへ持ち込むタイプではなく、動き出しからワンタッチ、ツータッチでシュートを狙っていく。彼らを活かすにはチームメイトとの意思疎通が欠かせない。

上田もベルギー国内リーグではドリブル成功数が僅か8回とかなり少なくなっており、鹿島アントラーズ時代より一瞬の動き出しと体の強さに定評がある。

ここまでベルギー国内リーグでは2番目に多い85本のシュートを打っていることに加え、空中戦勝利数もFW部門ではコルトレイクFWフェリペ・アベナッティ(126回)、オーステンデFWフレイザー・ホーンビー(97回)に次いで3番目に多い96回を記録。欧州リーグで高さ勝負を挑める日本人FWが出てきたのは何とも心強い。

ちなみにリーグ全体で見ると、空中戦勝利数3位にコルトレイクDF渡辺剛、4位にシント・トロイデンDF橋岡大樹もランクインしている。

上田の場合はエリア内での高さ勝負も可能だが、ゴール前での動き出しを得意とする点取り屋をチームとしてどう活かしていくのか。これは次のワールドカップ2026年大会へ森保ジャパンにとって1つのテーマとなりそうだ(数字は『WhoScored』より)。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ