Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
ケイン退団で古橋のスパーズ入りはある? 「キョウゴにチャンスを与えれば、彼はゴールを決める」|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

ケイン退団で古橋のスパーズ入りはある? 「キョウゴにチャンスを与えれば、彼はゴールを決める」

セルティックでゴールを量産してきた古橋 photo/Getty Images

続きを見る

ケイン退団で話題再燃

FWハリー・ケイン退団が決まり、トッテナムは攻撃の形を1から作り直さなければならない。

ケインの代わりとなるセンターフォワードが必要だが、再び浮上したのがセルティックFW古橋亨梧の名前だ。

トッテナムの指揮官にはアンジェ・ポステコグルーが就任しており、ポステコグルーは昨季セルティックで古橋ら日本人選手と一緒に戦っている。トッテナム指揮官就任時より古橋、MF旗手怜央ら日本人選手獲得の噂が浮上することになり、今回ケインの退団でもう一度古橋に注目が集まることになった。
古橋は今夏にセルティックとの契約延長にサインしているが、元スコットランド代表選手のパット・ネビン氏はまだ移籍の可能性も捨て切れないと見る。古橋とケインでは実力に差があるのは確かだが、古橋ならばプレミアでもシュートチャンスさえあれば得点を奪えると主張する。

「もしキョウゴが去れば、セルティックの心は折れるだろうね。彼は新契約にサインしたばかりだが、もしプレミアから声がかかれば断るのは難しい。行くならスパーズだ。ケインが出ていくなら、彼らは天性のゴールスコアラーを欲するだろう。アンジェはキョウゴと仕事をした経験があり、彼のことをすべて知っている。キョウゴはケインと同じレベルではないし、格下だ。ケインはワールドクラスだが、キョウゴはトップリーグでそれを示さないといけない。ただ、キョウゴにチャンスを与えれば、彼はゴールを決めるだろう。そのことをアンジェも理解している。彼をスコットランドで見続けたいけど、スパーズに行ってもショックは受けないよ」(『Glasgow Times』より)。

古橋にとってステップアップになるのは間違いないが、ここからの動きはあるのか。ケイン退団でトッテナムがどう動いてくるのか注目される。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ