[名良橋晃]完全独自セレクト J2推しが選ぶベストイレブン&MVP

“熊本のオチョア”こと田代は、守護神に定着した photo/Getty Images

続きを見る

守護神は田代(熊本) 中塩(群馬)はCBで選出

 2023Jリーグが閉幕しました。シーズン終了後の慣例として、各方面でベストイレブンなどが発表されています。私はJ2推しなので、J2ベストイレブン&MVPを発表したいと思います。独断と偏見で選んだ個人的なベストイレブン&MVPであることをご理解ください。途中加入や途中離脱した選手は圏外とし、シーズンを通じて活躍した選手を選びました。

 GKは田代琉我(熊本)です。去年から“熊本のオチョア”だと思っていましたが、守備範囲が広く、シュートストップも素晴らしくいよい
よ守護神に定着しました。ビルドアップの質も高く、こういうことを言うのは時代的にどうかと思いますが、ビジュアルでもインパクトを残してくれました。とにかく積極性が感じられ、こちらに訴えかけてくるのものがありました。

 DFは4人で右から宮原和也(東京V)、家泉怜依(いわき)、中塩大貴(群馬)、日高大(千葉)です。宮原和也は今季から東京Vに加入したとは思えないぐらい右SBのポジションでチームを支え、昇格に貢献しました。攻守両面で安定感があり、守備では対人プレイで強いところ、攻撃では前に運ぶ推進力があるところを見せてくれました。
 家泉怜依は空中戦も含めた対人プレイに強く、最終ラインから出す効果的な縦パスも目を引きました。セットプレイからのゴールもありましたね。大卒2年目ですが、“こういう特長があるぞ”と伝わってくるタイプで気持ちの強さを感じました。小村徳男さん、秋田豊さんに通ずるものがあり、どこまで伸びるか楽しみです。

 中塩大貴がプレイする群馬は攻撃時3バック、守備時が4バックという変則的なシステムで戦っています。そのなかで中塩大貴は左SBを務めていますが、CBもできるので今回は私の独自判断でCBとさせていただきました。今季ほぼフルタイムで出場し、左サイドで攻撃の起点となりプレイオフ進出を争うチームの中心となって最後まで戦い抜きました。3得点しており、決定力の高さも見逃せないですね。

 この中塩大貴をCBにしたのは、左SBに日高大を選びたかったからです。久々にプレイオフに進出した千葉の“左サイドの鎗”であり、その左足は間違いなくチームの武器になっていました。また、宮原和也と同じく今季加入したとは思えないフィット具合で、夏に加入したドゥドゥとの連携も良かったです。28歳の日高大には、まだまだ飛躍する可能性を感じています。

東京Vを昇格に導いた森田をMVPとした photo/Getty Images

続きを見る

1トップはフアンマ(長崎) 森田(東京V)は闘将になった

 中盤は5人で、上原力也(磐田)、森田晃樹(東京V)のダブルボランチ。右ウイングにイサカ・ゼイン(山形)、左ウイングが平河悠(町田)。トップ下に乾貴士(清水)です。

 上原力也は今季8得点しており、大事な試合で決めている印象があります。大黒柱としてチームを引っ張り、磐田の昇格に貢献しました。その活躍が評価され、他クラブが獲得を狙っているという情報があります。磐田なのか、他クラブになるのかわかりませんが、来季はJ1で見ることができます。さらなる飛躍が期待される選手です。

 森田晃樹はうまくて、走れて、戦えるところを見せてくれました。この人がいたから東京Vは昇格できたと言っても過言ではありません。クラブ生え抜きで“ヴェルディ愛”も強く、プレーオフ決勝でのPK献上→同点決着→涙のインタビューにはグッときました。大きな成長を感じた1年で、戦える選手になったなと思います。

 イサカ・ゼインは“右の翼”となって山形の攻撃を支え、プレーオフ進出に貢献しました。昨季まで出場機会が少ないなか、山形に加入して良さが出るようになりました。縦へのスピードがあり、個の力で突破してゴールすることができていました。6得点に加えて5アシストです。山形に加入して良かったのではないでしょうか。

 トップ下の乾貴士は、どこからも誰からも文句の出ない活躍でした。他のポジションは迷いましたが、このポジションはすぐに決まりました。二桁得点、二桁アシストを達成するのは簡単ではありません。絶大な存在感があり、改めてうまいなと思いました。パスセンス、ボールを運ぶ力、チャンスメイクする能力。どれも質が高く、代えが効かない選手だと証明した1年になりました。

 平河悠はスピードがあり、相手にとって脅威になっていました。町田の選手すべてに当てはまりますが、攻守にハードワークする姿勢が目に留まりました。両サイドはもちろん、前線でプレイする器用さもあります。パリ五輪の代表候補にも入っており、成長を続けています。来季はJ1で躍動する姿を見せてくれるはずです。

 FWはフアンマ・デルガド(長崎)です。強さ、高さが際立っていて、規格外だなと感じました。決定力があり、26得点という数字以上に、大事なところで決めていた印象です。エリキ(町田)と迷いましたが、シーズンを通して活躍したフアンマ・デルガドの1トップとしました。

 最後にMVPです。今年1年で大好きになった森田晃樹(東京V)しかいません。キャプテンマークが似合う選手になりました。守備ではボールを奪えるし、攻撃ではゴールに絡む。泥臭さも出てきて、“闘将”になったなと感じます。名前に「晃」の字が入っているので親近感もあります。まだ若いので、代表までいってほしいです。

構成/飯塚健司

電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)288号、12月15日配信の記事より転載

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.299 フリック・バルサ徹底分析

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:国内サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ