Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
ライプツィヒ時代は凄かったが…… リヴァプール離れたガラスの才能は新天地でも“81分”しか出場していなかった|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

ライプツィヒ時代は凄かったが…… リヴァプール離れたガラスの才能は新天地でも“81分”しか出場していなかった

ブレーメンへ移籍したケイタ photo/Getty Images

続きを見る

今季も怪我は続いている

今夏に中盤の大改革へ動いたリヴァプール。ジョーダン・ヘンダーソンやジェイムズ・ミルナーら主力選手たちが続々とクラブを離れたのだが、その1人であるMFナビ・ケイタのことを忘れている人もいるのではないか。

ケイタは2018年にライプツィヒからリヴァプールに加入したMFで、当初は指揮官ユルゲン・クロップのスタイルに合う選手として期待されていた。

しかし、リヴァプール移籍後のケイタには怪我の問題が続いた。ライプツィヒ時代とは別人になってしまい、ほとんど良いところを見せられないまま今夏にドイツ1部のブレーメンへと移籍している。
ケイタとしては慣れているブンデスリーガで再出発といきたいところだったのだが、ブレーメンでも怪我の問題は続いている。今季の出番はリーグ戦3試合、計81分のみとなっており、ドイツの地でも影が薄くなっているのだ。

しかも独『Die DeichStube』は、ケイタが何度もミーティングに遅刻するなど、クラブ側と微妙な関係にあると取り上げている。今冬の放出案もあるようで、ブレーメンへの移籍も思うような結果とはなっていない。

ライプツィヒ時代のケイタはブンデスリーガを代表するセントラルMFだったが、あの頃の姿は取り戻せないのか。近年はネガティヴな話題の方が多くなっている。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ