スペイン戦のキープレイヤー フラッテージが参考にする元イタリア代表MFとは!?

2列目からの飛び出しが光る photo/Getty Images

献身的なプレイに注目

先日のアルバニア戦に先発出場したダヴィデ・フラッテージが、月曜日にイタリア代表が拠点を置く施設で記者会見を開いた。その中で記者から手本にしている選手を聞かれ、シモーネ・ペロッタとクラウディオ・マルキージオの名前を挙げた。

フラッテージは簡潔に参考にしている部分を「ピッチ上での最適なポジションを理解するために、時々この2人を参考にするんだ」と語った。実際にペロッタとマルキージオは共に左サイドでプレイすることも多く、献身的なプレイで重要な局面を支えた選手だ。

特にペロッタの運動量と献身性は評価が高く、ルチアーノ・スパレッティ監督がローマの監督時代に考案したゼロトップに欠かせない選手だと言われ、アッズーリがW杯優勝した際も、影のMVPと言われたほどだ。フラッテージがそんなイタリア代表OBを参考にしていると聞けば、スパレッティ監督が彼を好んで起用する理由がわかる気がする。
また会見で彼は、次のスペイン戦に向けた意気込みも語った。

「スペインは我々よりも個々が優れているので、1対1の対決にすべて勝とうとすると苦戦する。我々は懸命に戦い、素晴らしいパフォーマンスを発揮するためには犠牲の精神が必要だ」

この発言は、彼の口から名前が挙がった2人のイタリア代表OBがそうであったように、技術は世界最高峰でなくてもチームの勝利に貢献する方法があることを示唆しているのではないか。イタリア代表の各々が最後まで重要な局面に顔を出し、サポートすること、すなわちスペインの運動量に優り、90分間で走り勝つことができれば、最後に笑っているのはイタリア代表なのかもしれない。次戦の戦いぶりに期待したい。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.294 改革者クロップの軌跡

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ