北中米W杯は大丈夫? 酷暑と悪天候に見舞われたアメリカの夏

各地で酷暑が続いている photo/Getty Images

続きを見る

冬開催がスタンダードとなるか

2026年に開催が予定されている北中米ワールドカップ。カナダ、メキシコ、アメリカの共同開催であり、参加国数はカタール大会から16か国増えた、計48か国がタイトルを争うことになる。


開催まで2年を切った北中米W杯だが、早くも懸念点が浮上している。それは開催国であるアメリカの夏の天候である。

この夏アメリカではマンチェスター・シティやマンチェスター・ユナイテッドをはじめとした多くのビッグクラブが集結し、プレシーズンマッチを戦っている。


プレミアリーグ4連覇を成し遂げたシティはここまでセルティック、ミラン、バルセロナ、チェルシーの4チームと対戦。オーランドで行われたバルセロナとの一戦では悪天候により、キックオフが遅れている。同じくフロリダ州で行われたウルブズとウェストハムの試合でも悪天候により、2時間以上の遅延が見られた。


アルゼンチンの優勝で幕を閉じたコパ・アメリカ2024では開催国アメリカの酷暑が選手たちを苦しめた。


ウルグアイ代表のロナルド・アラウホは初戦のパナマ戦では、前半45分をプレイしたのみでベンチに下がっている。英『The Athletic』によると、前半を終えたタイミングで目まい・脱水の症状が見られ、ドクターストップがかかっていたようだ。


試合時間を遅らせることが一つの解決策となりそうだが、次回のW杯から参加国が増えるため、スケジューリングはより困難を極めるだろう。


カタールW杯は使用された全8スタジアムで空調が完備されており、選手のコンディション面は問題なかった。ただ空調が効きすぎており、サポーターからは「寒すぎる」といった声が挙がっていたが、暑すぎるよりはマシである。ただどの国も空調完備のスタジアムをいくつも揃えられるわけではなく、この問題をFIFAが今後どう解決するかに注目したい。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.296 欧州戦線を変える新監督3人

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ