Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
過去にトッテナムが獲得した優勝カップは? いじられがちなクラブのトロフィーに関する歴史|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

過去にトッテナムが獲得した優勝カップは? いじられがちなクラブのトロフィーに関する歴史

苦戦が続くポステコグルー監督 Photo/Getty Images

近年は無冠にあえぐ

トッテナム・ホットスパーは2008年にカラバオカップを手にして以来、優勝トロフィーを獲得できないシーズンが続いてしまっている。『ESPN』ではそんなスパーズの輝かしいトロフィーの歴史を振りかっている。

近年はライバルファンから「無冠」と嘲笑されることも多いが、1960年代のスパーズは国内最強のチームだった。1960-61シーズンにはダブル(リーグとFAカップ)を達成した最初のチームとなった。また、1962-63シーズンにはUEFAカップウィナーズカップを優勝し、ヨーロッパの主要トロフィーを獲得した史上初のイングランドクラブとして歴史に名を刻んでいる。

その後はリーグ戦で一貫したパフォーマンスを発揮できずに苦労したものの、その代わりにカップ戦では継続して栄冠を手にしてきた。最終的にスパーズは合計でFAカップを8回(リヴァプール、チェルシーと並び歴代3位)、カラバオカップを4回、ヨーロッパリーグ(当時はUEFAカップ)を2度制覇した。

1992年にプレミアリーグが創設されてからは2016-17シーズンにトップのチェルシーと9ポイント差の2位が最も優勝に近づいた瞬間となっている。プレミア優勝の壁を打ち破ることができれば、近年の負のイメージを払拭することができるのかもしれない。

果たしてアンジェ・ポステコグルー監督はクラブにトロフィーをもたらし、輝かしい歴史と共に近年の無冠に終止符を打つことができるのだろうか。現在プレミアリーグで11位に沈むスパーズの巻き返しに期待したい。


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ