CLで7得点大勝のアーセナルに2つの新記録 決勝ラウンドのアウェイ戦で7ゴール以上は史上初、10代コンビにも記録が

新記録となったゴールを挙げたヌワネリ(右)とルイス・スケリー Photo/Getty Images

続きを見る

10代コンビのゴールも鮮烈だった

UEFAチャンピオンズリーグ、ラウンド161stレグでオランダのPSVと対戦したイングランドのアーセナル。合計7得点が生まれる大勝となったが、この試合で2つのCL新記録が生まれたようだ。

CL決勝ラウンドのアウェイ戦で7ゴール以上を記録したのは、この試合のアーセナルが初となる。アーセナルはブカヨ・サカやカイ・ハフェルツらの負傷離脱によってアタッカー不足に悩まされているが、この試合ではそれを感じさせないゴールラッシュを披露。マルティン・ウーデゴーの2得点ほかユリエン・ティンバー、イーサン・ヌワネリ、ミケル・メリーノ、レアンドロ・トロサール、リッカルド・カラフィオーリがゴールを記録しており、合計6人がネットを揺らした。

また、2得点目のヌワネリのゴールも新記録だったようだ。マイルズ・ルイス・スケリーのアシストによるものだったが、『squawka』によれば、10代のイングランド人選手2人のコンビネーションでゴールが生まれたのはCL初だったという。ヌワネリは17歳、ルイス・スケリーは18歳だ。ヌワネリは17歳と346日でゴールを挙げており、ボージャン・クルキッチ、ジュード・ベリンガムに次ぐ史上3番目の若さでCL決勝ラウンドでゴールした選手となっている。
リーグでは得点力不足に悩まされているアーセナルだが、この大勝が自信となるだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ