FIFAランキング121位とドローでまたもスリップしたナイジェリア 残る4戦で逆転でのW杯出場はなるか?

今回のアフリカ予選で苦戦するナイジェリア代表 photo/Getty Images

続きを見る

2大会連続予選敗退は避けたいところだが……

3月はワールドカップ北中米大会の予選が各地で行われた。ここまで第6節を消化しているアフリカ予選では、本大会出場に王手をかけた国、崖っぷちに追い込まれた国など様々な展開となっている。

アフリカ予選は出場枠が前回大会までの5枠から9.5枠に増加。各6チームずつ9組に分けられ各組で総当たり戦を行い、各組1位がワールドカップに出場し、各組2位のうち上位4チームがプレイオフに出場。勝者は3月の大陸間プレイオフへと進出する。現在、前回大会4強でグループEのモロッコがすでに本大会出場に王手をかけており、他にもモハメド・サラーを擁するエジプト代表を始め、ガーナ代表やチュニジア代表などが首位に立っており本大会出場に期待を持てる状況となっている。

そんな中で1番苦戦を強いられている国がナイジェリア代表だ。FWヴィクター・オシムヘンやFWアデモラ・ルックマンなど欧州の名門クラブに所属するタレント集団だが、今回の予選ではここまで1勝4分1敗の勝ち点7で順位は4位。3月の予選が始まる前までは3分1敗で勝利すらなかった状況だった。
このままでは予選敗退となるナイジェリア代表。この3月の予選2試合は是が非でも勝利する必要がある中、3月21日のルワンダ代表との対戦で2−0で勝利。ついに予選初白星を挙げたが、次のFIFAランキング121位のジンバブエ代表との対戦では1−1のドロー、74分にオシムヘンのゴールで先制するも、試合終盤にジンバブエに同点ゴールを決められ勝利を逃した。

これでナイジェリアは1勝4分1敗の勝ち点7。順位は4位で首位の南アフリカとは勝ち点差が6ポイントも離れてしまった。アフリカ予選は残り4試合。南アフリカとは9月に直接対決を残しているが、自力での逆転は厳しいところで2位のプレイオフ進出も他グループの結果次第のために、現状崖っぷちに追い込まれている状況だ。

ナイジェリアは過去6大会のワールドカップに出場。前回のカタール大会の予選では2006年ドイツ大会予選以来となる予選敗退を喫した。これだけのメンバーが揃っているなかで2大会連続の予選敗退となるのは避けたいところだが、ここから立て直せるのか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ