寺地拳四朗はフライ級に未練なし 最新P4Pランキングも10位に入り、さらなる上昇を目指し3階級制覇に照準

続きを見る

優秀選手賞を受賞

リング誌のパウンド・フォー・パウンド(P4P)、最新ランキングで初めて10位にランクインした寺地拳四朗が、ボクシング2024年度年間優秀選手表彰式に出席し、優秀選手賞を受賞した。

2024年の寺地は、ライトフライ級のWBA・WBCの2団体王座防衛戦と、WBCフライ級のベルト奪取にも成功し2階級制覇を成し遂げた年だった。そして2025年3月には、フライ級でもWBA・WBCの王座統一に成功し、目覚ましい活躍を見せ続けている。

そんな寺地は、今回その活躍が認められ、P4Pランキング10位に浮上したことについても触れ「10位はうれしい。よりモチベーションが上がって、もっと上位を狙いたいと思った。スーパーフライ級に上げた方がPFPも上がる可能性がある」と喜びの気持ちと、今後のキャリアについても語った。
その寺地がベルト返上を示唆したフライ級は、先日、主要4団体の最新の世界王者が揃った。WBA、WBC統一王者は寺地、IBF王者はつい先日、ライトフライ級との同時2階級制覇を成し遂げた矢吹正道、WBO王者は京口紘人に勝利したアンソニー・オラスクアガだ。全て日本で3月中に行われた。

寺地はそれに対し「フライ級が盛り上がっているのは良いこと」と言いつつも「でもどっちの王者ともやっているので、そこまでやりたいとかはない」とも語り、再度この階級に未練がないことを示唆した。

果たして寺地は、次に挑戦するとみられるスーパーフライ級でも世界王者となり、3階級制覇を成し遂げることができるのか。またP4Pランキングを駆け上っていく彼の活躍にも期待したいところだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:ALL SPORTS

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ