FIFAランクよりも正確? “Eloレーティング”では日本代表は「14位」 ベルギーやモロッコよりも上

アジア最上位の日本代表 Photo/Getty Images

続きを見る

FIFAランキングを1つ上回った

最新のFIFAランキングが発表された。日本代表は前回と変わらず15位。全体で見ると1位アルゼンチン代表は変わらず、スペイン代表が2位に上昇、フランス代表が3位に後退している。

もう1つ、代表チームの強さを測るためのランキングがあるのをご存知だろうか。“ワールドフットボール Eloレーティング”は、アルパド・イロ博士が開発したEloレーティングシステムを代表フットボールに適用したものだ。

ランキングは国際Aマッチを対象として評価される。プレイされる試合の重み定数があり、ワールドカップ決勝は60、大陸選手権決勝および主要な大陸間トーナメントは50、ワールドカップ、大陸予選、主要大会では40。その他の大会は30、親善試合は20となる。その定数はゲームのゴール差によって調整され、2ゴール差で勝った場合は半分に、3ゴール差で勝った場合は3/4に、4ゴール差以上で勝った場合はさらに増加する。
ゲームの結果(勝利で1、ドローで0.5、敗北で0)から勝利期待値を引き、それを上記の定数にかけたポイントを試合前のポイントに足すことで新たなポイントが算出され、ランキングが決定される。

これによると、日本は現在14位だ。下を見ると15位にデンマーク、16位にベルギー、そして26位にモロッコなどがおり、これらの国々よりも日本は上位となっている。

FIFAランキングよりも正確と言われることもあるEloレーティング。こちらでは、日本はFIFAランキングを1つ上回る結果となった。

1:スペイン(2150P)
2:アルゼンチン(2140P)
3:フランス(2031P)
4:イングランド(2012P)
5:ブラジル(1994P)
6:ドイツ(1988P)
6:ポルトガル(1988P)
8:オランダ(1967P)
9:コロンビア(1953P)
10:ウルグアイ(1922P)
11:イタリア(1914P)
12:クロアチア(1912P)
13:エクアドル(1911P)
14:日本(1875P)
15:デンマーク(1862P)
16:ベルギー(1844P)
16:セルビア(1844P)
18:トルコ(1837P)
18:オーストリア(1837P)
20:ギリシャ(1830P)
21:イラン(1829P)
22:ノルウェー(1828P)
23:メキシコ(1817P)
24:スイス(1812P)
25:ウクライナ(1809P)
26:モロッコ(1807P)
27:パラグアイ(1799P)
28:ロシア(1790)
29:カナダ(1779P)
30:セネガル(1759P)



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ