ロバーツ監督がチャンスを潰した大谷翔平とテイラーに苦言 「確実にセーフになることを確信してから行かなければならない」

開幕の連勝記録が途絶えたドジャースの監督を務めるロバーツ photo/Getty Images

続きを見る

まさかの盗塁失敗

ロサンゼルス・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が、傾きかけた流れを台無しにした大谷翔平の盗塁死に苦言を呈した。

そのプレイが起きたのは、0-3とドジャースがフィラデルフィリーズにリードされた8回表の攻撃時のこと。大谷は痛烈な右前打を放ち、出塁。2死一、三塁とチャンスを広げ、好打者ムーキー・ベッツに繋げたものの、一塁走者として二盗を試み、タッチアウト。一発が出れば同点という状況だっただけに、自らチャンスを潰してしまう形となってしまった。

その後、9回表には、トミー・エドマンの5号2ランで1点差に迫り、もし大谷のミスがなければ逆転していたかもしれないだけに悔やまれる結果となった。

試合後、ロバーツ監督はこのプレイを振り返り、「あのような状況では、確実にセーフになることを確信してから行かなければならない」と述べた。そして9回にもクリス・テイラーが2盗に失敗してゲームセットとなっており、彼らの判断の誤りに注文をつけた。
またロバーツ監督によると、二人には走者が自分で盗塁するか否かを判断するグリーンライトのサインが出ていたという。今回は、選手たちの積極性が裏目に出たようだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:ALL SPORTS

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ