攻め続けた柏は後半ATにこじあける! 途中出場のFW木下康介が値千金の同点弾で貴重な勝ち点1 FC東京は悔やまれる引き分けに……

FC東京と柏の試合は引き分けに(画像はイメージ) photo/Getty Images

続きを見る

1-1の引き分けに終わった

11日、国立競技場で2025明治安田J1リーグ第10節が行われ、FC東京と柏レイソルが激突した。

ボールを保持する柏は7分、右サイドの久保がいいクロスを上げるも、垣田はうまく合わせられず。柏はサイドの幅を使う攻撃で序盤の主導権を握る。

12分今度はFC東京にチャンス。ピッチ中央で高からのパスを受けた岡が持ち運びから左足で強烈なシュートを放つが、これは柏の守護神小島がナイスセーブ。FC東京はショートカウンターからの鋭さを見せる。
20分柏にチャンス。垣田が空けたスペースに走り込んだ小泉が左足を振り抜くも、これはディフェンスのナイスブロックに阻まれる。FC東京のハイプレスにも動じず、柏は後方から繋ぎながらチャンスをうかがう。

なかなかボールを保持することができず、自分たちの時間が作れないFC東京だったが、
35分にチャンス。左サイドから俵積田がカットインからシュート。これは柏のディフェンスに当たるが、こぼれ球を仲川が押し込み、先制に成功する。

勢いに乗るFC東京は39分に決定機。佐藤が倒されて獲得したFKを安斎が直接狙うも、これはクロスバーにあたり、惜しくもゴールならず。小島も動けないいいシュートだったが、追加点とはならなかった。

反撃にでたい柏は43分、右サイドの久保からニアへ走りこむ垣田へクロスが入るも、シュートは枠を捉えることができない。

序盤はボールを保持する柏のペースで試合は進んだが、ワンチャンスを逃さなかったFC東京が1点リードで折り返す。

両チーム交代なしで迎えた後半も柏がボールを握りながら試合を進めると53分にチャンス。左サイドを小屋松が突破すると、小泉へマイナスのクロス。これをダイレクトで狙うが、ギリギリ枠を捉えることができない。

柏は57分に選手交代。垣田を下げてワントップに木下を投入する。一方のFC東京は60分、俵積田を下げてマルセロ・ヒアンを投入し追加点を狙いに行く。

1点が遠い柏は67分にも選手交代。ジエゴと仲間をピッチに送り込み、前への圧力を高めようと試みる。しかし思うようにシュートまでの形を作ることはできず、相手を脅かすような決定機が訪れない。

ボールは持てないが、最前線マルセロ・ヒアンのスピードを生かしたカウンターを狙うFC東京は70分遠藤と小泉を投入する。

こう着状態が続くなか、攻めあぐねる柏は75分細谷と中島を入れる。一方で逃げ切りも視野に入れる時間となったFC東京は77分木本と長友を投入し、ディフェンスラインを固める。

78分FC東京に決定機。 遠藤が柏DFからセンターサークル付近でボールを奪うと、ドリブル突破し、シュートを放つが、惜しくもゴールならず。守備に回る時間が多くなるFC東京だが、一瞬の隙を突くいい形を作った。

84分柏に決定機。ロングボールを木下がそらすと、小泉が裏に抜け出しシュートを放つが、これは飛び出しがわずかにオフサイド。シンプルな形から柏がチャンスを作ったが、得点を奪うまでには至らず。87分には右サイドからのクロスにジエゴがボレーで合わせるが、これはGK正面に。

試合はこのまま終了かと思われたが、後半ATに柏が追いつく。右サイドからのクロスを木下が倒れながらも押し込み、柏が待望のゴールをマークした。

試合はこのまま終了し、FC東京と柏の一戦は引き分けに終わった。

FC東京 1 - 1 柏レイソル

FC東京得点者
仲川輝人(35分)

柏レイソル得点者
木下康介(90+3分)


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.303 躍動するサムライ18

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:国内サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ