豪州に敗戦も奇跡が起きた日本 運に恵まれなかった豪州メディアは落胆

他会場の結果により命運が分かれたU-17の日本代表とオーストラリア代表 photo/Getty Images

オーストラリアは日本に勝利するもグループステージ敗退

U-17日本代表は現地時間10日に行われたU-17アジアカップグループステージ第3節にてオーストラリア代表と対戦。試合は2−3と敗れたものの、裏で行われていたUAEとベトナムの試合が引き分けに終わったことで、U-17ワールドカップの出場権を獲得した。

前節ベトナムとの試合で痛恨のドローとなってしまった日本。このオーストラリア戦で引き分け以上であればグループステージ突破が決まる中、日本は前半の7分にDF藤田明日翔のゴールで先制に成功する。しかしその後はオーストラリアが主導権を握る展開に。51分にはコーナーキックから失点しオーストラリアが追いつくと、71分、74分と立て続けに失点し2点をリードされる。86分にFW谷大地が1点を返すも反撃はそれまで。2−3で最終節を落とし、1勝1分1敗でグループステージを終えた。

今大会の規定によれば勝ち点が並んだ場合、当該チーム間による勝敗が最優先され、それでも並んだ場合は得失点差、総得点という優先順位により順位が決まる。オーストラリアは初戦のベトナム戦を1−1の引き分けに終え、第2戦のUAE戦を0−2で落とした。これにより、日本と同じ1勝1分1敗で勝ち点4となり、この試合の結果を受けオーストラリアが日本より上回ることに。またベトナムはここまで勝ち点が2、UAEは勝ち点が3であるため、裏で行われたこのベトナムとUAEの試合で引き分け以外の結果、つまり勝敗が付いてしまうと、両チームとも日本の勝ち点を上回ることにとなるため日本の敗退が決定。逆に両チーム引き分けに終われば、オーストラリアに敗れても突破できるという条件であった。

そのUAEとベトナムの試合が1−1の引き分けに終わった。この結果、日本、UAE、オーストラリアの3チームが1勝1敗1分けの勝ち点4で並んだ。勝ち点が並んだ場合は当該チーム間による勝敗で決まるが、日本はオーストラリアに、オーストラリアはUAEに、UAEは日本にそれぞれ敗れているため優劣は付けられず。となると次は得失点差。日本は初戦のUAEとの試合で大量得点したことが大きなアドバンテージとなり、得失点差は+2、オーストラリアとUAEは共に-1でここで優劣が付き、日本が首位でグループステージを突破。U-17ワールドカップの出場権を獲得した。

日本に次いで出場権を獲得したのはUAE。得失点差でオーストラリアと並ぶも、直接対決でUAEが勝利しているためUAEが2位となり、オーストラリアは僅差で敗退となってしまった。結果的に86分の谷のゴールが重くのしかかったこと、またベトナムが87分まで1−0でリードしており、そのまま終わっていればベトナムが首位通過、2位でオーストラリアが突破して本大会の出場権を獲得できたために、運にも見放された結果にもなった。

日本に勝利したがU-17ワールドカップの出場権を逃したオーストラリア。この結果にオーストラリアサッカー協会の公式ホームページのニュースでは、「U-17オーストラリア代表 日本に逆転勝利も、U-17アジアカップは悲惨な敗退で及ばず」と見出しを打ち、「チームは粘り強く試合を続けた。一方でベトナムはオーストラリアの決勝トーナメント進出につながるはずだったリードを守りきれなかった」と最後まで戦い抜いた自国代表を評価。同時にベトナムにも触れており、運に恵まれなかったことを述べた。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ