冬の加入から《プレミア10試合6ゴール》と大ブレイク マンCにもフィットするマルムシュは来季への希望となる

マンCでも結果を出すマルムシュ photo/Getty Images

続きを見る

マンC攻撃陣の中心になれる逸材

今季難しい戦いが続いているマンチェスター・シティにとって、希望の光となっているのが今冬にフランクフルトから獲得したFWオマル・マルムシュだ。

マンCはマルムシュ獲得に7500万ポンドもの移籍金を投じており、やや高額との印象もあったかもしれない。フランクフルトでの今季前半戦は見事な活躍だったが、昨季の時点はそこまで有名だったわけではない。今季前半戦の活躍が一時的なものとの見方もあったはずだ。しかし、そんな心配は不要だったようだ。マルムシュはマンCにもスムーズにフィットしている。

ここまでプレミアリーグでは10試合に出場して6ゴールを奪っており、マルムシュは来季への希望だ。情報サイト『Transfermarkt』も冬の新戦力としてはプレミアの歴史に残るほど印象的なスタートと取り上げている。
例えば2011年の冬にサンダーランドからアストン・ヴィラに移籍した元イングランド代表FWダレン・ベントは、冬の加入からリーグ戦16試合で9ゴールを記録。2020-21シーズンにマンチェスター・ユナイテッドからウェストハムにレンタル移籍したMFジェシー・リンガードも同じく16試合で9ゴールを記録していて、冬の移籍からプレミア9ゴールは歴代4位タイの多さだ。

マルムシュはここまで6ゴールを挙げているため、今季終了までに残り4ゴールを決めればベントやリンガードの数字を超えることになる。

ちなみにプレミア史上最多は、2011年の冬にフライブルクからニューカッスルに加入したFWパピス・シセだ。シセはシーズン途中にも関わらず、そこからのプレミア14試合で13ゴールと大ブレイクを果たした。一般的にシーズン途中となる冬の移籍は難しいとされるだけに、いきなり13ゴールを挙げるのは見事と言うしかない。

冬の加入からスムーズにフィットしたマルムシュには来季の活躍も期待できそうだが、マンC攻撃陣の起爆剤となっていけるだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ