ムバッペ退団を感じさせない破壊力 エンリケは”PSG史上最高の監督”となったのか

PSGで印象的なサッカーを見せるエンリケ photo/Getty Images

続きを見る

今季はCL制覇への期待も高まっている

悲願の欧州制覇へ、パリ・サンジェルマンは大物選手はもちろん、様々な指揮官を招聘してきた。2011年のカルロ・アンチェロッティに始まり、ローラン・ブラン、ウナイ・エメリ、トーマス・トゥヘル、マウリシオ・ポチェッティーノ、クリストフ・ガルティエ、そして2023年夏からは現在のルイス・エンリケだ。

現在の勢いも影響しているだろうが、仏『Foot365』は現任のエンリケがPSG史上最高の監督なのかもしれないと取り上げている。というのも、『Odoxa社』がおこなったアンケートでは、実に62%の人がエンリケをPSG史上最高の監督に選んでいるのだ。

近年のPSGは他の指揮官の下でもリーグ・アンを制しており、2019-20シーズンにはCL決勝へ進んだこともある。惜しくもバイエルンに敗れて優勝は逃したが、その時の監督はトゥヘルだった。
しかし、アンケートではエンリケが人気のようだ。それだけ今のPSGが見せているサッカーが印象的ということだろう。エンリケは昨季からPSGを指揮しており、昨季もリーグ制覇、クープ・ドゥ・フランス制覇、CLベスト4入りの成績を残している。

それでも、今季とは勢いに差がある。今季開幕前にはエースのキリアン・ムバッペが抜けたが、ウスマン・デンベレの覚醒や若手FWブラッドリー・バルコラの育成を進めるなど、ムバッペがいた時よりも強いと感じさせるチームを作り上げている。

すでに今季もリーグ制覇は決めており、残すは5月に控えているスタッド・ランスとのクープ・ドゥ・フランス決勝、そしてCLだ。CL準決勝ではアーセナルと対戦する予定で、仮に今季3冠を獲得できた場合はエンリケがPSG史上最高監督の最有力候補となるのは間違いない。

それを期待させるだけの力強さが今のチームにはあるが、PSGは今季こそ悲願の欧州制覇を果たせるか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ